文字サイズ:

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

メニュー

トップページ > 工房利用・体験・教室 > スクリーン体験

スクリーン体験

シルクスクリーンは、版画技法の一種です。
アルミ(木製)のフレームにメッシュ状の繊維を強く張り、隠ぺい部分と孔のあいた部分を作って、版上の孔からインクや絵の具を刷り落とすことにより、印刷体に画像を再現する技法です。

①原稿(ポジフィルム)の作成
■手で直接表現する方法 トレスターフィルムやトレーシングペーパーにオペークインクで直接原稿を書きます。手描きの自由な線や面が表現できます。
※オペークインク以外でも鉛筆・クレヨン・コンテ・製図ペン等光を通さない筆記具であれば何でも利用できます。
※インスタントレタリングや、スクリーントーンをフィルムに貼り込んでも原稿になります。

■ コピー機を利用する方法 普通の画用紙等に書かれた原稿や、写真(白黒はっきりしたもの)を普通紙にモノクロコピー、またコンピューターで作成してプリントアウトしたものに、サラダオイルをしみ込ませ半透明にします。

②焼き付け(露光)
スクリーン版に感光乳剤を塗って乾燥させます。(これに光をあてることにより硬化させ、スクリーンの編み目を塞ぐ皮膜をつくる)焼き付けは、専用の真空焼枠機を使用します。太陽光で、焼き付けることもできます。

③現像(水洗い)・乾燥
露光が完了したら、版を水で充分に濡らしてから、スプレーシャワーで洗い流し現像します。光が当たっている所は感光乳剤が定着し、そうでない所は水で解けて流れます。完全に流れ落ちたら、乾燥機に入れて10分~15分程乾燥させます。

④刷り
乾燥した版を刷り台に固定し、調合したインクを用意します。版の下に印刷体(紙・布等)をセットし、スクリーン枠内の上部にインクを置き、スキージという道具を使ってこそげる感じで手前に均一に刷り込みます。スクリーンの版が抜けているところにインクが刷り落とされます。

刷り終えたら乾燥させて完成となります。

 

  • 創作の森ジャーナル

ページトップへ

〒920-1135 石川県金沢市北袋町ヱ36番地 TEL:076-235-1116